明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
気がつけば7日ですが、今日から本格的に仕事再開です。
やることも溜まりまくっているので、事務作業もいっぱいある。。。
できることからしっかりとやっていこうと思います。
今、一つ資料を作っているのですが、ヒップヒンジのことを書いています。
これはヒンジっていう部品。蝶番ですね。
ヒップヒンジもこれをもじった言葉です。
股関節の曲げ伸ばしです。
このデットリフトの股関節の動きです。
蝶番のような動きなのですが、この何気無い動きがとても大切な動きなんです。
股関節の動きが出ることで体の動きが正しく行うことができます。
その結果、腰や膝への負担を減らすことにも繋がりますし、快適に動けるような動き作りを行えます。
スクワットの動きがダメというわけでもないのですけどね。
両方できることが大切なんです。
まあ、そんな資料を作っている最中です。
コメント