フォームのチェック

こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です

フォームのチェック

スタジオではご夫婦やご家族でのトレーニングを行なっています。ご夫婦のトレーニングの場合、旦那様にはちょっと負荷が弱くなることになります。自体重プラス少しの負荷しかかける事ができないからです。

先日、奥様がちょっと体調不良で旦那様だけのトレーニングになりました。普段、近所の24時間ジムにも通われているので、お話をしながら、ちょっとフォームのチェックをしましょう。そしてしっかりと追い込んでいきましょう。っていう感じで内容をパーソナルに変更をしました。

普段されているトレーニングのフォームをみて、そこから修正点をお伝えしていきます。

細かい部分も修正をしていきます。

例えば、

動作のスピードなんかもみます。

トレーニングのボリュームって重さ×移動距離(回数を含む)です。

動作スピードをゆっくりにしすぎると移動距離が減ります。回数が減るので。

乳酸は出るかもしれませんが、回数を増やして乳酸を出しても良いわけです。

反動を使いまくって回数を増やそう。という話ではなくコントロールできるスピードで回数を増やす。というイメージです。

あとは、ベンチプレスなど押す系の種目では手首のアライメントなども指摘をしていきます。

エネルギーの無駄をなくす。という感じです。押した力を手首が折れていることで、ロスするので、バーに力が伝わらない。ということはよく起こります。握りすぎとかもそうですね。

フォームの修正をすると思っている以上に楽に上がるようになります。

楽に上がって良い。その上で負荷が足りなければ負荷を足したり、回数を増やしたりすれば良い。

正しく動けば筋肉は良い感じで成長していきます。

フォームが一番大切で、それが出来ていないと頑張り損になっちゃいますよ。

    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。