プロテインは筋肉をつけるためもの?

こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

プロテインは筋肉をつけるためのもの?

半分ほど正解かもしれませんが、筋トレやってないのにプロテインを飲んでも筋肉は付かないわけで。

僕の認識としてはプロテインはタンパク質。そしてそれは体の材料。っていう認識です。

筋肉をつけるためのものというよりは、回復を速やかに行えるもの。だと考えております・

運動をすると体にはダメージがあるわけです。その回復を助けるもの。っていう位置付けです。

ムキムキになりたくない。からプロテインを飲まない。っていうのはちょっと意味がわからなくて、そんなすぐに筋肉がつくわけじゃないし、ムキムキになる程追い込める人は極々少数派です。

だからプロテインが苦手な方がいらっしゃれば、別の方法でタンパク質を摂取することをオススメしますし、絶対に飲まないといけない。という感覚も持っていません。飲めると便利よね。っていう感じです。

結局は、これもトレーニングと同じで続けることが必要になるわけです。

何事も継続です。

継続なくして得るものありませんよ。

    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。