こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
運動をするから体調が整う
体調が良くなったら運動をしよう。って思われている方がいらっしゃいますが、実際にはなかなか体調が良くならない。風邪などの突発的なものは別として、なんだかやる気が起きない。倦怠感がある。などの不定愁訴って時間の経過と共に良くなることはあまりない。
運動をすることで血が巡り、そして血流が上がり、老廃物を体外に排出することに繋がる。そしてそれを続けていくことで体調がよくなる。というのは良くおこります。
体が硬いと心も硬くなるイメージが僕にはありますが、正しくそれだな。って思っています。心と体は繋がっていますが、心を先に元気にすることは難しくて、先に体を元気にすることが必要。
そのために一番良いのは、体を動かすことです。
運動をして体調を崩す人がいることは理解をしていますが、それは運動強度があっていない。ということに他ならない。人によってできる範囲というのは全く違います。5分歩くだけでも十分な運動になる人もいますし、30分歩いても運動強度として不足の方もいらっしゃいます。
ただ、シンプルに考えて欲しいのですが、5分歩くだけで十分な人と30分歩いても運動強度が不足する人。ってどちらが元気だと思いますか?
30分も運動できない。っていう人に5分からやりましょう。って言ってもなかなかされません。しんどいから。っていう理由です。めんどくさい。っていう理由かもしれません。
いつまでそのしんどい体とお付き合いをするおつもりですか?体って元気になると色々と楽しいことはいっぱいあります。
自らしんどい方を選択してしまっている。ということを考えて欲しいな。って思います。
何もしないことが楽なんではなくて、何もしなくてしんどくなっている状態をキープしている。って思った方が良い。
運動をするから体調が整う。まさにこれが運動をする要因ですよ。