こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
原因があって結果がある
物事には必ず原因があると考えています。
姿勢が悪くてそれを治したい。という人がいる場合に、なぜ姿勢が悪くなっているのかを観察しないといけません。そしてお話をしていかないと原因が見えて来なかったりもします。
筋肉をつけたら全てが解決できる。って言っている人がいることは知っているのですが、それらは若い人には通じても年齢を重ねると当てはまらないことは多々出てきます。
筋肉で解決できるのは元気になった後です。動かない体に負荷をかけても怪我するリスクは高まっても、良い状態に持っていけるとは限らない。猫背のマッチョがまさにそれです。姿勢悪いまま筋肉つきました。って方は男性にはちょくちょく見かけます。
まずは姿勢作り。そして猫背になっている。巻き肩になっている。にしても肩甲骨を取り出してそこだけ動かしても良くはなりません。原因が肩甲骨ってわけではないからです。
立ち姿勢、柔軟性。どこの筋肉が硬くてどこの筋肉が働いていないのか。もしくは過剰に働いているのか。などを評価しながら、そして適切に動かしていくこと。
それを積み上げていくことで良い結果(元気な体)に持っていくことができます。
姿勢不良って見た目だけの話ではありません。何かしら痛い。気分が落ちる。寝ても疲れが取れない。などなど体の不調にもつながっていることが多々あります。
トレーニングでは筋肉を鍛えていくのですが、同時にストレッチも行なっていくことになります。体の機能を高める。見た目を良くする。元気な体に戻る。そういうプラスの面をトレーニングで伸ばしていくことが出来ます。
原因を突き止め、そして不良を改善して元気な体になる。
そういったトレーニングがもっと広まってほしいな。って思っています。