数ヶ月で判断は出来ない

こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

数ヶ月で判断は出来ない

アメブロにご自身のダイエットのことを書いている女性の方を長年追っています。面識はありませんし、どこに住んでいらっしゃるのかも知りません。ただ、素人の人の意見は見ていると色々な気づきを与えてくれるのでなんとなく見ています。

その方かれこれ9年ほどダイエット?をしているのですが、大きな成果は出ておりません。

そして五ヶ月ほど前からとうとうジムに通われました。女性だけのサーキットトレーニングのジムです。ムキムキにはなりたくない。とも書いていましたが、そのジムに行ったってムキムキにはなれない。

五ヶ月経った今、そんなに大きな成果は出ていません。体重はほとんど減っていない。ただ、肩の痛みはマシになったそうです。ウエストも5cmほど減ったそうです。

そこでその方は悩まれます。痩せない。と。

そして最近腰痛を発症したそうです。そこで益々悩まれます。

このままで良いのだろうか?

9年間かけて大きな成果をあげれていない。そのやり方が間違っているんじゃないかと考えないといけないのはもちろんのことですが、五ヶ月間新しいことをやって見切りつけるの早くない?って思うんです。

肩の痛みがマシになっている。ウエストも5cm減っているというのは成果ですよね。確かに今回腰痛にはなったかもしれないけれど、五ヶ月間の成果としては十分じゃないかと思うんですよね。

長年かけて体重を増やしてきたものを数ヶ月でチャラになるってやっぱり変ですよね。芸能人がテレビの企画などでダイエットをしているのは番組を盛り上げるためであり、体を張った仕事でもあります。

一般の方のダイエットは体を張った実験ではありません。食生活の見直しや、体力の向上、健康的な体になる。というQOLの向上を目指して行うものです。

運動をしたらすぐに痩せる。とかこれを20回やったら痩せるなどは、幻想だし、プランクチャレンジをしている人を見かけますが、1分ほどのプランクで体は何も変わらない。できる人はそもそも他のトレーニングをしっかりとやっているわけです。出来ない人はそこまでの筋力がない。ってだけです。

筋力がなければ、チャレンジにはならないので、動画になることもありません。

時間はかかる。根気もいるでしょう。その根気を継続できたら気がついた時に体が変わっている。

それは数ヶ月ではありません。もっと長い時間かかるものです。そして頻度も大切です。週2回、3回はしたいですよね。

やるって考えて行動したらそれをしっかりと継続しよう。それ以外に体作りが成功する方法なんて

    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。