やり始めたらなんとかなる

こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

やり始めたらなんとかなる

全てのことに通じると思いますが、やるまでが億劫です。

事務作業は僕はさほど苦にはならないタイプです。補助金の申請も楽しく取り組めました。そして無事先週末に申請完了しました。後は上手くいけば良いな。って思うだけど、できるだけのことはやった。って開き直っています。

結構良いものを提出できたと自負しております。

さて。事務作業が嫌いでない僕でさえ、やり始めるまではちょっと億劫です。やり始めたら出来る。って知っているんだけど、面倒だな。とは思うんです。期限が決まっているとそんなこと言ってられないので、やるしかない。っていう選択を選ぶのでドンドンと前に進んでいきます。

一方で体作りに目を向けると『期限は決まっていません』になると思います。僕も含めて別に何かの大会に出るとか重いものを持ち上げる大会に出るなどは想定をしておりません。

そうなると腰が重いというか、やろうとは思っているんだけど、結局しない。っていう選択をする人が多くなります。

僕は今ベンチプレスで100kgを上げる。っていう目標を作ったのでやるモチベーションにはないますが、それが達成したら別に110kgを目指す気はありません。トレーニングは続けるし、トレーニングを辞める。という選択肢を持ち合わせていないですが、100kgに価値があるとは正直思っていません。価値があるとすれば継続してトレーニングを続けること。そして健康的な体や心を維持することのほうが圧倒的に価値があると考えています。

全てのことにおいて、やり始めるとなんとかなる。って思っています。なんとかなるように努力をする必要はありますが、まずはやること。これがスタートです。

悩んでいる間はスタートラインに立っていない。と考えています。何かの行動を起こすこと。全てはそこからです。

1歩を進めること。この積み重ねですね。