こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
モチベーション
YouTubeでチャンネル登録している芳賀セブンさん。トレーニングの情報やおちゃらけているのが面白いのですが、最近はすっかり著名人。yahoo!ニュースにも出ていました。こちら
やる気は絶対にやってこない。というもの。トレーニング前なんてやる気がないのが当たり前。やる気が出たからやる。というのは間違えていると。
やれば自然とやる気が出てくる。というもの。本当にその通りだと思います。
何も考えずにまずやる。っていうのがスタートです。やるぞ!!ってやることが間違えだ。と
僕はいつも言っていますが、トレーニングそのものが好きではありません。
トレーニングの事を知れば知るほど、やるメリットとやらないデメリットを比べることが出来るので、やる。という選択肢を選んでいるだけです。
やるメリットとやるデメリットを比べることも必要かもしれませんが、やるデメリットって、しんどい。ってだけです。
体を動かすことは大前提として必要です。そしてウォーキングだけではいくら歩いても足りない。もっと強度を高いものを体への負荷として必要になる。
細かくトレーニングをするのはそれを細分化しているだけで、本質としては心拍数を上げて、大きな筋肉に負荷をかけて、そして動かしていない筋肉を無くしていく。というシンプルな構造だと考えています。
それをすれば体は若々しく保つことが出来るし、生活習慣からくる病気を防げる可能性は高まる。そして元気に歳をとることが出来る。
旅行にも行きたいし、日々を快適に過ごしたい。どこどこが痛い。良い病院ないかな?そもそも、よい病院ってどういうこと?です。
手術の腕が確か。ならわかる。手術の適応じゃない整形の場合、後は自分が頑張って筋肉をつけて、正しい動きが出来るようになるしかない。動きそのものを変えることができないのでマッサージしてもらっても良くはならない。一時的に楽にはなるでしょう。
そしてまたどこか良い病院を探す。という旅に出る。探す場所を間違えている。やる行動が間違えている。
やる気も同じです。待っていても一向にやる気なんてものがみなぎってくることなんか無い。まずはやる。がスタートです。
モチベーションなんてどうでも良いので、まずは動いていきましょう。そしてそれを続けましょう。その後のことはまた考えれば良い!!