こんにちは。神戸市東灘区御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
ケーブルモーションでのトレーニング
本当に色々なトレーニングができるケーブルモーションマシン。今はひたすら自分のトレーニングを色々とやっています。
その中で体幹トレーニングのバリエーションとしてバードドッグにケーブルを入れるパターンを動画で撮っていました。
バードドッグは基本的にはお腹のトレーニングです。
上からハンドルを下に下げるのは胸の筋肉や後は前鋸筋という肩甲骨と肋骨を繋いている筋肉が働きます。この前鋸筋と外腹斜筋を連動させて使うトレーニングはケーブルがあるからこそできるトレーニングです。
この肩甲骨の動き作りのためにこういったトレーニングができるようになるのは肩周りの動き作りや、肩こり、後腰痛など体幹部の連動した働きを作るためにはとても良いトレーニングになります。
もちろん胸や背中のトレーニングもできますし、回旋動作に負荷をかけることができるのは魅力の1つではあります。
より良いトレーニングをご提供できるようにしっかりと使いまくっていきます。そしてゴルフやテニスなどのスイング動作の強化にも特化したものがご提供できると思っています。
動きの動画はまたアップする予定です。
コメント