こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
体温を高めよう
自分で体温を高める努力って大切かな。って思っています。運動をすると暑くなります。体温が上がっている証拠ですね。これは一時的なもので運動をやめると自然と体温も下がっていきます。体温が低い方は免疫力も下がりますし、代謝ももちろん下がります。
運動を継続していくことで筋肉量は増えると代謝が上がる。ってよく言われますが、筋肉量は増えて体温が上がることで代謝が上がる。ってことです。ずっと体温が低いままでは代謝は上がっていないんですよね。
ムキムキの人が冬でも汗かいているのは、筋肉が多いので、エネルギーを発散して熱を出しているんです。
自分で自分の体を温めるには、運動を継続的に行い、筋肉量を増やし、運動するときにしっかりと発熱させることも大切だということですよね。
筋肉は残念ながらすぐに増えるものではありません。それなりの期間継続して定期的な筋トレが必要になってきます。1回では目に見える変化はありません。筋肉が増えたと感じるのは3ヶ月位経たないとなかなか実感することはできません。
その間に筋トレで扱える重量は確実に増えていきます。重くなっても力を発揮できるようになってきたよね。って感じになります。
小さなことを積み重ねていくことが体を変えていく方法です。
そして体温を自分で上げるには筋肉量を増やすことは絶対に必要になっていきます。
寒い冬を暖かい体で乗り切りたいものですね。
コメント