こんにちは
御影にあるパーソナルトレーニング スタジオFitness fieldの前田です。
質問されたのですが、、、歩くときってどこから地面着くんですか?っていう。笑
基本は踵です。
人によって様々な要因があるので、絶対に踵でないとダメというわけでもないでしょうが、、、
踵の外側を着くイメージを私は持っています。
そのまま小指側をついて最後の方に少しだけ母指球が着く感じです。
母指球で押す意識を持つと、膝が中に向いてしまうので、あまりオススメはしていません。
基本的に、スムーズに動く事が重要ですが、歩き方が難しいと思われている方って多いように感じます。
そして、街中でも特徴のある歩き方をしている人を見るとなんでそうなるんだろう?って疑問を持ったりします。
シンプルに筋力がなくて。っていう場合もあると思いますが、他の要因もあったりします。
歩くことってとても大切なことですが、なかなかそこを意識しない。
なんだか変だけど、、、どうしたものか、、、。っていう感じでしょう。
体作りとしては歩く姿勢にも意識を持ってもらいたいので、そういう疑問を持ってもらえることはとても喜ばしいことだと感じています。
日々の歩く時の動きをちょっと気にして見てくださいね。
コメント