足腰を鍛える

体の話

こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

足腰を鍛える

足腰を鍛えるには筋力トレーニングが一番です。

スクワットが良いと思います。動きの基本となるからです。

これに尽きるんですよね。

足腰を鍛えるメリットは確実にあるのはみなさんご存知の通りです。しっかりと歩けることは日常生活においてとても重要ですからね。

ウォーキングが足腰を鍛えるという間違い

多くの方がウォーキングで足腰が鍛えられると思っていらっしゃいます。

残念ながらこれは間違いです。ウォーキングをしても足腰は鍛えられることはありません。ウォーキングは有酸素運動です。

有酸素運動というのは心肺機能の鍛える運動であって、筋肉を鍛える運動ではありません。

ウォーキングをしてさえいれば大丈夫って思いたい気持ちはわからなくは無いのですが、足腰を鍛えるということにおいては効果的では無いです。

気分転換になったり、清々しい気持ちになったり、体が温まったりするのが、ウォーキングの効果です。

 

それらを踏まえて、Fitness fieldのパーソナルトレーニングではウォーキングをする時間もありませんが、スクワットもあまり行いません。(全くやらないっていう訳でも無いのですが)

足腰を鍛えるためにトレーニングをされている方もいらっしゃいますが、スクワットにあまりこだわりを持っていなくて、別の足の種目を行うことが多いんです。

片足でのエクササイズを行うことが多いんです。

こんな感じのトレーニングを行うことが多いです。

体のバランスを鍛えるのでより動きやすくするために行なっています。

スクワットで重い負荷をかけることは向いている方と向いていない方がいらっしゃいます。

例えば

  • 側湾症の方はバーベルを肩の上に担ぐことは危険を伴います
  • 肩関節に痛みがある方はバーベルを持てないかもしれません

自重だけの負荷で充分という方って少ないんです。そこに負荷をかけていかないとスクワットの効果をしっかりと引き出すことは難しくなっていくんです。

結果的に片足でのエクササイズを選択していくことで負荷を高めながら、外部の負荷(バーベルやダンベルなど)を減らすことができるんです。

その上、片足で全て支えるので体全体のバランス力を高めていくことができます。

歩きやすさを強調することにもつながったり、左右差に気がつくことができます。

足腰を鍛えるって考えているんですが、それ以外の部分も強化できた方がより効率が良いですよね。

パーソナルトレーニングは1時間という限られた時間の中でやっていかないといけません。

効率の悪い種目を選択していると時間がもったいないですし、目的を達成するのに時間がかかるようになってしまいます。

効率よく、そして安全で、楽しくトレーニングに取り組んでもらいたいな。って考えています。

 

こんな感じで体のバランスを鍛えながら、動きを綺麗にしていくことを考えてトレーニングを行なっています。

 

 

 



私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

決して楽だとは言いません。
でも、全く出来ないという事もありません。
誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
安心して一度ご連絡ください。
下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください

    私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
    これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
    年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

    Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
    しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

    決して楽だとは言いません。
    でも、全く出来ないという事もありません。
    誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
    安心して一度ご連絡ください。
    下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






      無料カウンセリングお申し込み

      カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

      ご希望のコースを選択してください

      カテゴリー
      体の話
      Fitness field

      コメント