こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。
ジムでのトレーニング
2週間前に入会したスポーツジムには週2回くらい行っております。色々なマシンがあるので試しながらやっている感じです。ちなみに使い方がわからないものも実際にあるんです。
取説があるので、チラっと見ながら、これ合ってるんかな?って思うこともあります。
背中のトレーニングマシンで上から前に引っ張ってくるマシンがあったのですが、そのマシンはまさに使い方がよくわからないんですよね。
足を引っ掛けるところがあるんですが、終わった瞬間にその足を引っ掛けているところが下に落ちていきました。そしてガチャってまあまあうるさい音が鳴らしてしまいましたが、、、そして肩をすくまないようにするのが難しい。自然と肩がすくむんですよね。
色々と注意をしながらやっていてもそうやって上手く使いこなせていないものもあるんです。
マシンの使い方は慣れたら出来る。って思われがちですが、実際には慣れても上手くコントロールできるとは限らないわけです。
筋トレを始めたばかりの方は一人でするのはやっぱり難しいよね。って感じるわけです。
マシンをどうやって使ったら良いのかわからない。ところから始まり、何をやったら良いのかもわからないわけですからね。
インターバル中にまだトレーニングに慣れていないであろう若い男性の方がサイドレイズをしていました。
4回やった後、ちょっと休憩して1回持ち上げてダンベルをそっとラックに戻されたんです。
きっとどうしたら良いのかわからないんですよね。
そうなんですよ。いっぱいあるマシンとダンベルやバーベルの数々。何を選べば良いのかさっぱりわからないのが当たり前です。
マシンジムは知識がないと何も楽しくない。体ももちろん変わっていきません。
そういう方にこそプロがついてちゃんとトレーニング指導を受けてもらいたいな。って思ったジムでのひと時でした。
ちなみに入会時にパーソナルトレーニング指導をすると規約退会になります。っていう話を聞き、誓約書を書いておりますので、指導はできません。