歩数はそんなに重要じゃない

パーソナルトレーニング

こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニング スタジオFitness fieldの前田です。

歩数はそんなに重要じゃない

1万歩、歩きましょう。みたなことを時々、ネット記事で見かけたりします。7000歩でもOK。っていうのも見かけます。

スマホで歩数計がついているので、持っていると表示されます。

ちなみに僕のiPhone情報によれば、

1ヶ月平均で約6,900歩ってとこです。多かったら1.2万歩くらい歩いている日があるみたいです。

実際僕は運動を一般の方よりもするのですが、歩くことをトレーニングと換算はしていないので、気にしていません。

ちょっと話を戻します。

歩くことは有酸素運動と考えることが出来ます。

有酸素運動の運動指標は心拍数になります。とてもシンプルです。心臓がどれだけ拍動しているのかが運動強度を決める訳です。

歩数じゃないんです。

そこを考えずに1万歩とか7000歩とかを言っててもちょっと間違えているよね。ってなります。

歩数を稼ぐだけになるのは本来の運動から離れてしまっているんですよね。

例えば、140拍/分位までウォーキングで心拍数が上がっているのなら10分程度で十分な運動になります。

逆に90拍/分未満で30分を歩いてもそれは良い運動とはならないのです。

歩数は30分歩いている方が多いのですが、運動と換算できるのかどうか怪しい。って感じになっていきます。

で良く言われることがあるんです。

やらないよりやったほうが良いですよね。って。

そうなんだけど、、、間違いじゃないけど、やらないよりはやった方が良いけど、時間効率を考えたらもうちょっと時間減らして良いからちょっと早く歩いたらどうですか?とも思うんです。

30分時間かけれるのなら、10分で良いからちょっとハード目にやる方が良くないですか?

効率よく運動をすることってそんなに嫌ですか?笑

ちょっとしんどいことするのって苦痛ですか?

運動って時間をとられるものです。だからこそ、短時間でパパッとできることって良いと思うんですけどね。

パーソナルトレーニングって効果を高める方法としては最高だと思っています。筋肉をしっかりと鍛えることができますし、間違ったフォームは修正していきます。

体のことを理解しているので適当に行うことがないからです。

体を変える為には楽な動きだけではなかなか難しいんですよね。

 

私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

決して楽だとは言いません。
でも、全く出来ないという事もありません。
誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
安心して一度ご連絡ください。
下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

    私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
    これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
    年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

    Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
    しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

    決して楽だとは言いません。
    でも、全く出来ないという事もありません。
    誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
    安心して一度ご連絡ください。
    下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






      無料カウンセリングお申し込み

      カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

      ご希望のコースを選択してください *必須

      迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

      パーソナルトレーニング
      Fitness field

      コメント