こんにちは
御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness filedの前田です。
体が固まっている時には、ちょっと動くようにしてもらっています。
立ち続ける。座り続ける。など、止まっている時間が長くなると体は固まります。
そして、固まった結果、動きにくく、動くと体が痛い。って言う場合。
なるべく多くの動きをゆるく動きます。
動的ストレッチ。って言うのですが、運動するための準備運動みたいな感じです。
負荷をかけずに動ける範囲で大きく動く。そして、可動域を良くすることが目的です。
動き続けることで、多少体は暖かくなります。
暖かくなると言うことは、血流が上がっている状態です。
固まっている時には、血流も悪いです。
血流を高めることはとても大切。
動きを取り戻すことで、痛みの軽減をすることは出来ます。
そして、その状態が続くことで、体は楽になっていきます。
今からの季節、外は暑いので、固まりにくいのですが、室内は、クーラーの影響でとても冷たかったりします。
そして固まりやすい。
そういう時には、動的ストレッチですよ!!
コメント