反り腰なのに、お尻はぺったんこ

体の話

こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

反り腰なのに、お尻はぺったんこ

反り腰なんですよね。って言われることがよくあるんです。実際には反り腰というかは胸椎を反っていることが多くて、それって反り背中?です。そんな言葉があるのかどうか不明ですが、、、そして漏れなく腰が痛い。って言われるんですが、実際に痛い場所って腰というよりも背中の下の方。

S字湾曲が大切です

もうこれに尽きるんです。

横から見た時にゆるくS字になっているんですね。

頸椎-前湾
胸椎-後弯
腰椎-前湾
仙骨-後湾

っ前に反ってるか、後ろに反ってるか。っていうことになります。

お尻ぺったんこの原因は仙骨が真っ直ぐに近い方向へ下がってしまうことで、お尻ぺったんこになってしまうんですね。

でも反り腰です。本来腰椎前湾がきついことを反り腰って思われているんですが、実際には腰椎はさほど前湾していなくて、胸椎(腰椎の上の椎骨です)が前湾をしている可能性が高い。腰椎は5個の椎骨です。胸椎は12個の椎骨なのですが、腰椎の役割として7個くらい腰椎になってて、胸椎が10個くらいに減っているような状態になっているんです。

 

胸を張っている方が姿勢が良い。って思われる方が陥りやすい姿勢作りのエラーです。見た目は綺麗に見えるんですが、長時間していると背中が辛くなってきます。

良かれと思ってやっていることが良い姿勢から離れていくので、ちょっと怖いですよね。

バランス系のトレーニング、バードドッグをやってもらうととてもよくその動きが見えるんですよね。

こうなるときにものすごく上げている足が上に上がっていくんです。そしてその時にはお腹は地面の方向へ落ちていて反り腰を作ってくれるんです。
修正することはとても簡単で、お腹を締めて肋骨を閉じるようにしていくことですね。

胸椎を12個に戻す作業をして、立ち方を学んでもらえたら良いんです。

5個の腰椎の前湾がしっかりとキープできるようになったお尻ぺったんこ解消まであと少しです。骨盤の前傾を自然なことにしてあげることができていけば後はひたすら鍛えたら良い。

お尻の筋肉の使い方がわからない。っていう方。結構いらっしゃるんですが、そういう方はほとんどの場合お尻ぺったんこ予備軍になっている可能性が高いですよ。

私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

決して楽だとは言いません。
でも、全く出来ないという事もありません。
誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
安心して一度ご連絡ください。
下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

    私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
    これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
    年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

    Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
    しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

    決して楽だとは言いません。
    でも、全く出来ないという事もありません。
    誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
    安心して一度ご連絡ください。
    下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






      無料カウンセリングお申し込み

      カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

      ご希望のコースを選択してください *必須

      迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

      体の話未分類
      Fitness field

      コメント