お腹を使おう

トレーニング

こんにちは。御影にあるパーソナルトレーニングスタジオFitness fieldの前田です。

お腹を使おう

これはもう基本です。

こういう腹筋にあまり意味を見出せていませんが、お腹を使いながらトレーニングを行うことはとても重要です。

なぜ上体起こしに意味を見出せないのかはものすごくシンプルです。腹筋を短くしながら積極的に鍛えることは姿勢作りに役立たない。からです。

トレーニングの原則、特異性の原則に従えば、鍛えた通りに成長する。です。

背中丸めながら鍛えたら、背中丸まるよね。です。

バードドックのようなトレーニングの場合には腹筋を伸ばしながら使っていくことになります。

こんな感じですね。ここから手足が動いていくけど、体幹部は丸くなることなく伸びながら力発揮していくことで鍛えていくわけですから、姿勢作りに直結します。

どっちがきつい運動かってなるときっと上体起こしの方がキツいしやった感もありますが、それだけです。

トレーニングで重要なことは、体をどれだけ綺麗に立たせることが出来るようになるのか。っていうことになります。

そこからどうやって鍛えていくのか。っていうことに移行させます。

だから体を整え、動きやすい状態を作ってからが体作りのスタートです。

そのための土台としてお腹を使う。っていうことは重要な役割をしています。

どうやって使うのか。って文章で説明するのはとっても難しいのですが、

骨盤、背骨、肋骨の関係を良い状態に持っていく。ついでに頭はついてくる。

みたいなイメージです。これらを担っているのがお腹の役割だと認識しています。

そしてそのエクササイズこそバードドックであり、デッドバグです。

デッドバグです。骨盤から背骨、頭の位置が良い状態にいますよね。これをお腹でコントロールするんです。

シンプルなエクササイズってとても重要ですね。

形だけを追うことはしませんが、形ができて、意識が出来ることは何よりも大切ですね。

 

私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

決して楽だとは言いません。
でも、全く出来ないという事もありません。
誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
安心して一度ご連絡ください。
下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






    無料カウンセリングお申し込み

    カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

    ご希望のコースを選択してください *必須

    迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

    私はトレーナー歴18年(有資格者)になります。
    これまで多くの方(18000人以上)のトレーニング指導で体作りをサポートしてきました。
    年齢も小学生から90代までと幅広く、一般の方やアスリート(Jrアスリートからプロ選手まで)など多岐に渡ります。

    Fitness fieldのコンセプトは、綺麗な体はキレイな動きから。という事を考えがあります。
    しっかりと体を動かす事。そして、それができる事でより快適な生活が送れる様になる事。

    決して楽だとは言いません。
    でも、全く出来ないという事もありません。
    誰でも出来ます。というか出来る事を私が見つけます。
    安心して一度ご連絡ください。
    下の無料カウンセリングフォームからの連絡をお待ちしております。






      無料カウンセリングお申し込み

      カウンセリングをご希望の方は、こちらからお問合せください。折り返しご連絡をさせていただきます。

      ご希望のコースを選択してください *必須

      迷惑メール対策にご協力お願いいたします。

      トレーニング
      Fitness field

      コメント